佐々木歯科医院

虫歯治療・歯周病・予防歯科・小児歯科・インプラント・入れ歯・矯正歯科・顕微鏡歯科治療
ご予約・お問い合わせ
TEL 076-276-8428
2024.07.16
今回は、日常生活に潜むストレスと歯の痛みとの意外な関係についてお話ししたいと思います。
歯の健康は私たちの全体的な健康と深く関連しており、ストレスが引き起こすさまざまな影響の一つとして
歯のトラブルが挙げられることに驚かれるかもしれません。
ストレスと歯ぎしり
ストレスが高まると、多くの人が無意識のうちに歯ぎしりや噛み締めをしてしまうことがあります。
これにより、歯や歯ぐきに痛みが生じることがあります。定期的な歯科検診で、歯ぎしりの影響を把握しましょう。
ストレスと虫歯
ストレスは食事習慣や口腔ケアの乱れにつながり、虫歯のリスクを高めることがあります。
ストレス時に多く摂る甘いおやつや飲み物が、歯に害を及ぼすことになります。
ほどほどにしてバランスのとれた食生活を心掛けましょう。
少しでも和らげるために…
・毎日の運動やストレッチ
・口筋ほぐし
・趣味や余暇の確保
・気がついた時に歯と歯を離して食いしばりを緩める
口筋ほぐしのやり方
1.両頬に手をあてて噛むとぷくっと出てくるのが口筋。そこをほぐしていきます
2.両手を軽くこぶし握る状態にする
3.人差し指~小指までの4本指の、第1関節から第2関節までの平らな部分を咬筋に添える
4.両手のこぶしで頬を挟むように軽く圧をかける
5.口の力を抜いて少し開ける
6.圧をかけたまま、こぶしをクルクル回して咬筋をマッサージする
歯の健康は意外にも日常の生活習慣や心の健康と密接に関連しています。
定期的な歯科検診でストレスの影響を受けやすい部分を把握し、適切に対処していきましょう!
(助手 S)
2024.07.08
遅くなりましたが、
当院は令和6年6/12をもって開院より10年目を迎えました。
これまで来院された地域の皆様方、関係者の皆様には心より御礼申し上げます。
今後もより一層精進し、スタッフ一同地域の皆様に貢献できるよう取り組んで参ります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
佐々木歯科 院長 佐々木隆通
«4月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |